西宮北口・甲子園口で産後うつでお悩みならTotal Conditioning Salon ChuRaへお越し下さい
女性にとってココロとカラダに最大の変化をもたらす出産。
体力・気力ともに使い果たして出産し、身体はボロボロな状態でも授乳、育児が始まります。
初産の方ならなおさらですが、慣れない育児、生活、日々のストレス、睡眠不足で精神的にもまいってしまい心が不安定になってしまいます。
ちょっとしたことで気分の浮き沈みが激しくなったり
疲労感が強く何もする気が起こらない
急に悲しくなって涙が出てきたり…
これらの産後うつ症状は、産後からの急激なホルモンバランスの変化が関与していると考えれており、
出産した女性の約4人に1人で発症するとのデータもあります。
抗うつ薬などの薬物療法を行うことが多いですが、
心療内科にはかかりたくない、母乳で育てたい、薬を飲みたくない、薬の副作用が心配…という方には鍼灸治療がおすすめです
とーちゃんの経験上、育児がこの世で1番疲れます
これほど過酷なことはありません。
育児も大事ですが、ご自身のココロとカラダも労わってあげて下さい。
少しでも不調をなくして健やかな毎日を、お過ごしください
産後うつは、産後3カ月以内に発症することが多く
不安定な状態が1ヵ月以上続いたり、症状がきつい、日常生活に支障が出るなどの場合は産後うつが疑われます。
過去に精神疾患を経験している、マタニティブルーになった、経済的な不安、周りにサポートしてくれる人がいないなど孤立した状況の方で産後うつになりやすい傾向があります。
産後うつは子育てに慣れたら治るというようなものではないです。
症状が進行してくると数ヵ月~数年続くこともあるので、早めの治療が大事になってきます。
・気分の落ち込み、無気力、身体が思うように動かない、寝たきり
・わけもなく涙が出てくる。
・昔よりイライラしやすくなった。
・疲労感が取れず、体調不良が続く。
・眠れない、途中で起きてしまう、不眠による頭痛
・心配や不安で頭がいっぱい、悲観的にしか物事を捉えられない
・食欲不振、過食
・集中力の低下、考えがまとまらない
・育児に自信が持てない、育児に神経質になっている、育児放棄している
・赤ちゃんのことがかわいく思えない。
・手を上げそうになる
・抜け毛、貧血、耳鳴り、めまい、胸が苦しい、動悸、吐き気、下痢、冷えなど
・出産による体力の消耗
・出産時の出血による血液不足
・出産後のホルモンバランスの乱れ
・育児による慢性的な疲労、睡眠不足
・周囲の人間関係とのストレス
・わかってもらえない不安感
自律神経には交感神経と副交感神経があり、
交感神経は、脳やカラダが動く日中に働き、緊張や興奮した時に活発に動きます。
副交感神経は、睡眠や食事の時(内臓の動き)に働き、リラックスした時に活発に動きます。
産後で育児をしていると、自分のペースでは何もできないし、夜泣きで起こされ、睡眠不足の毎日
この睡眠不足は脳にストレスを与えるので常に興奮状態、交感神経優位な状態になってしまいます。
そして交感神経優位な状態が日々続くことで、産後うつや自律神経失調症になってしまうわけです。
ママがイライラすると赤ちゃんに悪い影響を与えてしまいます。
少しでも脳を休めて頭をリフレッシュさせてあげましょう
自律神経はホルモンとの関係が深く、男性よりも女性の発症率が高くなっています。
女性は生理や妊娠、出産など、ホルモンバランスを崩しやすい傾向にあるためで、自律神経失調症の症状が出やすいです。
女性が自律神経失調症になりやすいのは、一生涯ホルモンと関わりあって生活をしているためで、常にホルモンの影響を受けているからです。
自律神経をコントロールしている視床下部の近くに、ホルモンを分泌している脳下垂体があります。
視床下部は、脳下垂体のコントロールもしているため、ホルモンバランスが崩れると自律神経に影響を及ぼし、自律神経のバランスが崩れるとホルモンに影響を与えてしまいます。
また、妊娠・出産の時期、産後以外にも思春期や更年期の時期はホルモンの分泌が不安定な状態になり、自律神経失調症になりやすくなってしまいます。
●疲労感・倦怠感
身体が疲れやすい、朝起きられない。
●頭
頭痛、頭が重い、ふらつく、めまい、立ち眩み
●体温異常
冷や汗、微熱、低体温、悪寒、ほてりなど
●睡眠異常
不眠、日中に眠気がくる
●耳・目・喉・口の症状
耳鳴り、瞼の痙攣、喉のつまり渇き、口が渇く、嘔吐、鼻づまりなど
●胸部の異常
胸痛、動悸、息切れ、胸やけ、圧迫感、過呼吸、息苦しいなど
●胃腸の異常
胃腸障害、腹部膨満感、胃痛、逆流性食道炎、吐き気、便秘、下痢、ガスが溜まる
●下腹部の症状
生理不順、頻尿、残尿感など
●手足の異常
手足のしびれ、冷え、ほてり、震え、むくみ
●筋肉・関節
首や肩凝り、腰痛、関節痛、筋肉痛など
●皮膚の異常
皮膚や粘膜のかゆみ、多汗、ニキビ、抜け毛
●精神的な症状
人間不信、情緒不安定、不安感やイライラ、被害妄想、抑うつ気分、やる気が出ない、起立性調節障害
●その他
体重減少、肥満
ホルモンバランスの崩れからくる様々な症状にアプローチにしていく女性ホルモンバランスケア
当サロンでは、お一人おひとりの体調や症状、悩みに応じて
鍼灸、経絡リンパマッサージ、アロマ、整体、ストレッチなど…不調箇所に応じて最善のものを選択しアプローチしていきます。
一つの手技での得られる効果には限界がありますが、それぞれの手技を有効的に活用し多角的なアプローチを行うことで、より高い効果を目指しホルモンバランスを整えていく専門のコースになります。
※1日1名様限定コースになりますので、お早めにご予約下さい。
※女性専用コース・担当:院長
西宮北口・甲子園口で産後うつでお悩みなら
甲子園口・芦屋川・宝塚・伊丹・尼崎・夙川・苦楽園口・門戸厄神・甲陽園・岡本・御影・武庫之荘などからも来院される
Total Conditioning Salon ChuRa 阪急西宮北口駅から徒歩7分、甲子園口から自転車で8分の場所にあるプライベートサロンです。
女性ホルモンの乱れによる更年期症状、自律神経失調症で悩まれている女性を20年の経験を持つ院長がマンツーマンでサポート。
一人ひとりのお客様を大切に、いつ来られても「ほっ」とできる、くつろいでいただけるサロンとの思いから完全予約制にしております。
今ある痛みを取り除くのはもちろん、痛みや不調のある部分のみを触るのではなく、
カラダ全体のバランスをみていき、根本原因がどこにあるのか、お一人おひとりに合った安心安全な施術を心がけております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。